年中行事情報館

いろいろな行事に関する情報や雑学を紹介しています

GWの予定を200%楽しくする、デキる男のプランニング術!

   

今年もGW(ゴールデンウィーク)が近付いてきました。
4月末から大型連休となる企業も多く、「今年はどこに行こうかな?」とワクワクしながらプランを練っている人も多いのではないでしょうか?
その反面「どこに行っても混んでるし、道も渋滞するし…」と、家でのんびりしたい派が急増中だとか…。
ただ、彼女や子供たち、奥さんは「せっかくの連休だし、どこかに連れてって欲しいな」と期待しているハズ。
期待されれば、それに応えてこそ頼れる男です。
そこで今回は、
GWの予定を200%楽しくする、デキる男のプランニング術を見ていくことにしましょう!

スポンサーリンク

GW(ゴールデンウィーク)

GWは何をする
GWは、4月29日の昭和の日からスタートして5月5日のこどもの日まで、最大で11連休になります。
この連休を利用し、海外や国内旅行をはじめ、実家に帰省したり、友だち同士やご家族でBBQをしたりと思い思いの休日を楽しみます。
ただ、ご存知の通り、高速道路の渋滞や新幹線の乗車率がニュースになっていることからも、GW中の混雑ぶりはすごいものです。

GWの予定を計画するには

GWはどこに行っても混雑必至なために、「どこにも行かない」となりがちで、予定を立てても「毎年同じことをしている」という声をよく聞きます。
せっかくの連休だし「楽しみたい!楽しませてあげたい!」という気持ちがあるのに、結局は「マンネリ化してつまんない」、「混んでるだけで楽しめない」と計画することを諦めてはいませんか?
だったら、プランを立てる技術(テクニック)を使ってみてはいかがでしょうか!
今年のGWは「面白かったー!」と満足したものになるかもです!!

デキる男のGWプランニング術

GWのプラン
プランニングとは、ひとことで言えば、計画を立てることですが、単に自分のやりたいことを盛り込んだものではなく、そこに参加した人が
「楽しかったーっ!」と満足するプランを立てる、それがプランニングです。
GWのプランニングは、限られた時間と費用の中で計画を立てることになり、とても難しいものです。

そこで登場するのが、「笑顔の足し算とイライラの引き算」という方程式。

【楽しめるプラン】=【計画中のプラン】+【笑顔要素】-【イライラ要素】

これは、現在計画しているプランの中に「笑顔」になる要素をプラスしていき、逆に「イライラ」になる要素を引いていく、というものです。
この方程式を意識してプラン作りをしていけば、参加した人が満足できるプランに仕上がります。

では早速、この方程式の肝となる【笑顔になる要素】と【イライラになる要素】について見ていきましょう!!

笑顔(足し算)になる要素

笑顔になる要素を計画中のプランに足していけば、その計画が魅力的になっていきます。
ただ、盛り込み過ぎると逆効果もあるのでほどほどにしましょう!

過去の成功事例を取り入れる

過去のGWでの計画で、これは「楽しかった!」ということを取り入れるようにします。
例えば、旅館での料理はイマイチだったけど、食べ歩きはどれも美味しかった!ということがあれば、旅館を素泊まりにして、食べ歩きや地元の味を堪能できるお店で食事をする様にしてみてはいかがでしょう!
有名なお店や人気スポットなどのリサーチには、トリップアドバイザーなどのアプリが便利ですよ。

新しいことにチャレンジする

無謀なチャレンジをするのではなく、ちょっとしたチャレンジをしてみるのです。
そうすることでワクワク感が出てきます。
例えば、友だちとするBBQもマンネリ化してきた場合に、肉や野菜だけでなく、バームクーヘンなど野外でのスイーツ作りを取り入れてみたり、少しハードルが高い料理にチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
成功すれば、楽しさ倍増ですし、失敗しても笑いのネタになりますよ!

サプライズを用意する

GW特集などの情報誌に掲載されているところに行くだけでは、想像した楽しさを超えることはありません。
その結果、「並んだ割にはそんなもの?」となってしまい、脳内にはノルアドレナリンが分泌され、不快感が増してしまいます。
ところが、突然、思いもよらない楽しさが生まれると、脳内にβーエンドルフィンが分泌され、抑えきれない高揚感に心が躍り出すのです。
サプライズは、この「効果」を利用したものです。

例えば、ご家族でアウトドアをしている時に、釣りをしようと突然竿を出すと、子供たちは大喜びし目を輝かせます。
他にも、突然、海に立ち寄って磯遊びをする、突然ザリガニ釣り(笑)をするなど。
このように「突然」がサプライズを生み、一気に楽しさが爆発します!
さらに、日帰りから1泊旅行に変えてしまうサプライズも効果的。
子供には「日帰りだよ」と伝えておき、外出先で「今日は帰らずに泊っていくか!」と言い出せば、「マジ?やったー!」と、はっちゃける笑顔を想像できるかと思います。
もちろん、奥さんには事前に伝えておいて宿泊の用意をしておくのですが(笑)

プランを共有する

事前に、こんな感じで考えているんだけど…どうかな?と意見を求めることも大事です。
それにスケジュールを共有できていれば、スムーズに行動することができるメリットもあります。
スマホをお持ちでしたら、スケジュール共有アプリがあるので活用するのも良いでしょう!

イライラ(引き算)になる要素

イライラになる要素を計画中のプランから引いていくことで、満足度のボトムアップにつながります。
あまり完璧にすることを求めてしまうと、疲れてしまうので気楽にいきましょう!

過去の失敗を改善する

今までのプランで「イマイチ楽しめなかった」、「こうすれば良かった」という点があれば、それらを改善してみましょう!
それだけでも成功するプランに早変わり!当日も気持ちにゆとりが出てきます。

スケジュールを詰めすぎない

あれもしたい!これもしたい!ココにも行きたい!と過密スケジュールにしてしまうと、ゆっくり楽しめないし、スケジュール通りにいかないとイライラしてしまいます。
車の運転にも荒々しさが出てきて、周りに伝わると雰囲気が悪くなることも。
GWはどこも混んでいるため、余裕を持った計画を立てるようにしましょう!

雨天の代替案も用意しておく

アウトドアを予定していても雨が降ると中止せざるをえません。
仕方ないとはいえ、ションボリしてしまいますよね。
そんな場合は、代替案で沈んだ気持ちを盛り上げてあげましょう!

待ち時間は気持ちを切り替える

テーマパークの人気アトラクションでは、待ち時間が恐ろしいことになります。
そんな待ち時間を楽しく待つ方法があれば良いのですが、ラブラブカップルでもない限り、なかなか難しいものです。
ただ時間をつぶすという発想ではなく、その時間を利用するという気持ちに切り替えると、少しはイライラを軽減できますし、キャラメルなどの糖質を補給し脳の疲れを取ってあげれば、心も体も元気になりますよ!

この他にも、笑顔になる要素やイライラ要素はあるかと思いますので、気付いたものがあれば、どんどん取り入れてみて下さいね!

最後にひとこと

計画がうまくいき、十分に楽しめた場合でも、帰宅後「疲れた」を連発してしまうことがあります。
でも、これはやめておきましょうね!
内心では「すごく楽しかった」と思っていても、口に出してしまうと脳では「疲れた出来事」にすり替わってしまうからです。
逆に、イマイチだったとしても「○○は楽しかった!」と口に出していれば、不思議と「楽しかった出来事」に思えてきますよ。
もしかしたら、GWを楽しむには「疲れた」を禁句にすることが一番なのかもしれませんね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 - 4月の行事, くらし , , ,